里山歩き 生き物調査 Posted on 2019年5月2日 / 0件のコメント 四街道自然同好会では第2月曜日に「たろやまの郷」、第4月曜日に「四街道総合公園」に於いて各々生き物調査を行っています。 自然同好会のメンバーの中でも、指導員的立場で、その経験と知識を生かして、日頃の観察会を主導する方達を中心に、確認出来た植物、昆虫、鳥の記録を残していきます。
神社・仏閣/街歩き 熱暑成田 Posted on 2018年7月23日 / 0件のコメント 7月21日(土)、10時から文化センターで市民大学講座「四街道のまちづくり」。 四街道まちづくりの総合計画は基本理念を示した基本構想(10年)と具体的な施策を定めた基本計画(前後期各5年)からなる。 四街道が目指す将来都...
里山歩き 泉自然公園新緑 Posted on 2018年6月7日 / 0件のコメント 5月12日、四街道自然同好会の観察会「泉自然公園」に参加します。 泉自然公園は紅葉の盛りの時に来て感激。桜の時期に是非来ようと思っていましたが、時期を失して、果たせませんでした。 今日は写真係を仰せつかっていないので、気...
街歩き 谷津干潟 Posted on 2018年5月7日 / 0件のコメント 5月2日、四街道自然同好会例会は「谷津干潟自然観察」。 スタートは京成谷津駅で、谷津公園、谷津干潟自然観察センター、香澄公園、秋津公園での自然観察を行いつつ、新習志野駅まで歩くというものです。 自分が停年を迎えた会社が新...
里山歩き 泉自然公園 Posted on 2018年4月25日 / 0件のコメント 大分古い話になりますが、2017年12月1日、四街道自然同好会の観察会、泉自然公園に参加。 泉自然公園は千葉市若葉区にある広さ43haの市立公園で、「日本の桜100選」に選ばれているように桜の季節と、今回のように紅葉の季...
美術/街歩き DIC川村記念美術館 Posted on 2016年12月20日 / 0件のコメント DIC川村記念美術館はご近所テニス会で、テニスコートをお借りしたことが何回かありましたが、美術館そのものには縁がありませんでした。 というより、くま自身が美術には縁遠い生活をしましたので、美術館の内部には入ったこともなけ...