タグ: 史跡
目利きの東京建築散歩-日本橋界隈の文化財
2月21日、朝日カルチャー主催の掲題のツアーに参加。 13時に神田駅南口集合。 この日は午前中は三井ガーデンホテルでの「古文書を読む」の講義が12時まであったのですが、ちと間に合いそうもないので、早退して神田に向かいまし...
日蓮聖人の足跡を辿る
9月7日、朝日カルチャーセンター千葉の公開講座「鎌倉東部に日蓮聖人の足跡を辿る」馬淵和雄講師に参加。 馬淵先生のご都合で、当初予定の7月27日から延期されたものです。 7月は暑さに負けて、すっかりやる気を無くしていました...
「外桜田弁慶堀糀町」名所江戸百景【夏・54景】
国立劇場にたどり着きます。 建物外観は正倉院の校倉造を想起させるもので、設計コンペで竹中工務店の提案が採用されたのだそうですが、その巨大さに圧倒されます。 1966年竣工で創立50周年になるのだと。その「歩み展」を伝統芸...