カテゴリー: 美術
四街道インターの恐怖
JALから、お誕生日の月の方へとポイント制別荘クラブの体験宿泊2食付き1泊1000円(平日だと500円)の案内が来て、台風直撃の30日に夫婦で那須へ出かけました。 土砂降りの東関道、外環状、東北道をひたすら走り、約3時間...
GINZA SIX 観世能楽堂
古文書の勉強で、月2回のペースで通っている朝日カルチャーセンター千葉教室に、観世流および金春流の能楽師による謡曲、仕舞の講座が開かれています。 その能楽教室の一貫の流れだと思うのですが、教室を開かれておられる観世流大松 ...
特別講演会「日展三山とその時代-杉山寧・高山辰雄・東山魁夷-」
東山魁夷記念館で「日本画三山 杉山寧・高山辰雄・東山魁夷~表紙絵の世界とデザインの魅力展」を鑑賞したのが12月22日。 その時に、関連の特別講演会「日展三山とその時代-杉山寧・高山辰雄・東山魁夷-」のちらしを見つけました...
ブリジストン美術館の子供たち
11月4日、前週に引き続き、出光財団アートリサーチセンター(ARC)へ出向きます。 先週は「ワークショップ」でしたが、今日は「レクチャー」で、作業することはなく講演をお聴きするもの。 演題は「ブリジストン美術館の子供たち...
円山応挙『牡丹孔雀図 屏風』を楽しむ
Facebookに一部記載しましたが、10月28日は石橋財団アートリサーチセンターでのワークショップ『円山応挙「牡丹孔雀屏風図」を楽しむ』へ。 「ワークショップ」は自分たちで作業するもので、以前、「熔ける、カタマル、わた...
椿貞雄展 千葉市立美術館
6月28日、千葉市立美術館で開催されている椿貞雄の歿後60周年の展覧会に行きました。 椿貞雄は岸田劉生と行動をともにして評価を得た油彩画家。岩手に生を受け、画家を目指して中学を中退して上京し、岸田劉生に認められる。 Sh...
パリ万博150周年記念コンサート
7月22日(土)、日仏会館ホールで、「パリ万国博150周年記念」をうたったピアノと歌曲のコンサートがあり、参加させていただきました。 第1回パリ万国博は第二帝政(1852~1870年)の初期、皇帝となったナポレオン三世が...
熔ける、カタマル、わたしの思い
今、Facebookで各国の美術館をフォローしています。 本来は国内の展覧会の情報を得ようと始めたのですが、徐々に美術館の数が増えていって、実際に行ったことも、聞いたこともなかった美術館もあるのですが、各美術館が発信する...