川村美術館徒歩往復

福井から戻った年か、1年経った時か思い出せないのですが、川村美術館近くの浄土宗金剛院西福寺で33年に一度の祭り「大十夜」があるとの新聞情報を得て、カメラ担いで出掛けました。(坂戸・金剛山西福寺) 全くの浦島太郎で近隣の地理不案内、おまけにどんなお祭りか様子もわからず、車で動きがとれなくなるのも嫌だなと歩いて行くことにし...

泉自然公園

大分古い話になりますが、2017年12月1日、四街道自然同好会の観察会、泉自然公園に参加。 泉自然公園は千葉市若葉区にある広さ43haの市立公園で、「日本の桜100選」に選ばれているように桜の季節と、今回のように紅葉の季...

嵐山

12月14日の続きです。 嵐山というと嵐山電鉄で行くのがほとんどでしたが、今日は、三十三間堂から駅まで歩き、JRで嵐山に向かいます。 渡月橋に着いた時には、ライトアップが始まりつつありましたが、まだ、陽が沈みきらず、ライ...

成田山公園紅葉まつり

新聞に成田山公園紅葉まつりが11月12日~11月27日に開催中とありました。 千葉の住民になって34年?にもなるのでしょうか・・・成田と紅葉は結びつきませんでした。11月20日、面白そうだから行ってみるかと、奥さんと出か...