タグ: 日本美術
GINZA SIX 観世能楽堂
古文書の勉強で、月2回のペースで通っている朝日カルチャーセンター千葉教室に、観世流および金春流の能楽師による謡曲、仕舞の講座が開かれています。 その能楽教室の一貫の流れだと思うのですが、教室を開かれておられる観世流大松 ...
ブリジストン美術館の子供たち
11月4日、前週に引き続き、出光財団アートリサーチセンター(ARC)へ出向きます。 先週は「ワークショップ」でしたが、今日は「レクチャー」で、作業することはなく講演をお聴きするもの。 演題は「ブリジストン美術館の子供たち...
円山応挙『牡丹孔雀図 屏風』を楽しむ
Facebookに一部記載しましたが、10月28日は石橋財団アートリサーチセンターでのワークショップ『円山応挙「牡丹孔雀屏風図」を楽しむ』へ。 「ワークショップ」は自分たちで作業するもので、以前、「熔ける、カタマル、わた...
椿貞雄展 千葉市立美術館
6月28日、千葉市立美術館で開催されている椿貞雄の歿後60周年の展覧会に行きました。 椿貞雄は岸田劉生と行動をともにして評価を得た油彩画家。岩手に生を受け、画家を目指して中学を中退して上京し、岸田劉生に認められる。 Sh...
デトロイト美術館展、斎藤清、福原美穂
せっかく12月14日の京都まで整理が進んだのに、ちょと戻ります。携帯の写真を別ホルダーにランダムに保存してあって、整理から抜けていました。 12月11日(日)ビルボード東京での福原美穂さんのライブに行きました。 You ...
智積院 等伯 夕暮へ
法住寺を出て、東大路、清水一芳園さんのお洒落なカフェでマグロ丼のランチをします。 智積院に向かって歩く道はプラタナスなのでしょうか、黄色く染まった街路樹に冷たい風が吹き抜け、冬の最中にいることを体感します。 山門の前にあ...
京都国立博物館 若冲と芳中
2016年12月13日、全ての病院手続きを終え、敦賀から京都へ向かいました。 今日は敦賀泊で、明日、京都で一泊と思っていました。京都は嵐山花灯路が開催中です。 14日泊のホテルを探していると最近、めったに空き部屋検索にで...
円山応挙とロン・カーター
ようやく昨年11月の整理が終わり、12月に移ろうと思っていたのですが、スマホの写真を確認していて、おっとっと… 11月12日(土)に根津美術館にお邪魔した記録が抜けていました。 Blue Noteに、はまった...