たろやま独り歩き20’1022

10月12日、糖尿の通院で千葉東病院へ。昨年体重を減らしたことで、一時6.1まで下がったHA1c(ヘモグロビンA1c)ですが、コロナの引きこもりで、体重減少が停滞し前回6.4、今回6.7と数値が悪くなりました。 10月12日、糖尿の通院で千葉東病院へ。昨年体重を減らしたことで、一時6.1まで下がったHA1c(ヘモグロビ...

アラン・トゥーサン、ハルカス

2015年1月24日(土)ビルボード大阪のアラン・トゥーサンのライブを観に行きました、という書き出しで中断していた記事を今頃思い出して記事を起こしています。 詳細は当然記憶の彼方にあり、おぼろげなのですが、敦賀から大阪に出向いて、夜のライブを楽しめば、当然夜遅くなること必定で、一泊は覚悟せざるを得ないなと。

深川「木場」探訪

千葉朝日カルチャーセンター「目利きの東京建築散歩」。以前も、記事にしたことがありますが、東京の近代建築を巡る半日の教室で、3ヶ月に1回くらいの頻度で開催、この3年程度、都合が付くときに参加してきました。 集まる人達は10人を超える程度で、細々と開催されてきましたが、今回が最終回ということを告げられ、ちょっと寂しいことに...

Four strong winds・・記事一覧リスト

大分ブログ更新をサボってきたけど、諦めずにまだまだ続けるぞ、浮世の「Blowin' in the Wind(風に吹かれて)」に抵抗せずに流されてきたけど、四方、いたるところから「Four Strong Winds(風は激しく)」吹きつけても、巻き返し南風(Southern Wind)だい、と。

敦賀半島

7回目の12年

自分の生まれた年、昭和23年(1948年)の干支は戊子(つちのえね)、十干十二支をそれぞれ組み合わせた干支の組み合わせは60通り、2008年に干支の組み合わせが一廻りして、再度戊子となり、還暦を迎えました。 今年は庚子(...