同窓会2014

2014.03.01 「和食えん」
2014.03.01 「和食えん」

3月1日は大学教養部のクラス会でした。

卒業時は限定されたグループの飲み会だったのですが、周辺の人間も集まるようになって

全員だと、20人近くになるのかと思いますが、

仕事、家族の事情、自分の病気、など色々な事情でこれない人間がいて、

集まるのは大体10人をちょい超える人数に落ち着くようで、今回も12人でした。

昨年も書きましたが、最近の会場は丸の内OAZOの「和食えん」に決まっていいます。

東京駅を見下ろす夜景というのが「えん」を選んだきっかけです。

コースで料理を頼むので、メニューの心配は酒類だけ、適当に日本酒もそろってるし、

何時間でも追い出されることなく、しゃべり続けることができるメリットがあります。

集まった12人中フルタイムで働いている人間が自分も含めて4人でしたか。

会社を辞めて、何もしていないと言いつつ、自分なりにやりたいことを見つけているみたい。

働かない生活の良さということを説明されますが、まあ仕事を辞めてもいいし、

仕事をしていてもいいのかなと思うし、人それぞれでいいでしょう。

自分が仕事を辞めたらどうするのだろう。

1か所に留まれない性格で、畑を舞台とするお百姓さんには向いていない気がします。

人出の多い土日はお休みして、平日は通勤時間帯を外して、東京に向かおう。

目的地域を決めて、神社仏閣、美術館、博物館、水族館などを歩き回ります。

帰宅したら、写真の整理・・・どこかでまた似たようなブログを続けるでしょう。

そうだ、スケッチをいよいよ始めよう・・・

スケッチから初めて、水彩画か、墨画に向かいたい。

お寺をお詣りする旅の中で、考えても考えてもわからない、自分のなかの「宗教」が明らかになることを期待します。

人に心配されなくても、やることは一杯ありそうです。

2か月に1回くらいはジパング倶楽部やJALのマイレージ使って、遠足に・・・

う〜ん、やはり、今直ぐに、辞めたくなってきました。

色々出てくる思い出話のなかに、「くま」から「Abbey Road」を2,000円で売りつけられた

という輩がいて、記憶になく、人違いだろう、いや確かにお前だと・・・

周りの人間が「当時で2,000円は高いだろう」と意味もなく責めてきます。

まあ、確かに・・・あくどい商売って俺から買わずに、安く買えと言いたいけど、

輸入盤と国内盤と、ダブって持っていて、どちらかを処分したのかしら。

「えん」の後に、八重洲の牛タンの店で2次会をして、って

食欲ないのに牛タンの店って、食べるものもなく、ひたすらハイボールを嘗めてました。

以前、30周年だったか、35周年だったかで仙台に集まったことがあります。

途中まで企画に参画していたはずですが、突然のアメリカ出張で断念しました。

元気なうちに再度仙台で集まりたいなという話と、年に2回くらいやろうという

恒例の話題がでて盛り上がりました。

くまじい
阿佐ヶ谷生まれの73歳

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA