3連休の初日にPCをいじっていたところ、ソニーのクラウドを使用する写真ソフトを更新しますか?との窓が開きます。
なにも考えずにYESを押してしまって、思い出します。
確か、同じように更新を押してしまって、その更新に偉く時間がかかったのと、その間、PCが冬眠状態になり、1週間ほど何も出来ない状態が続いたことがありました。
偉く時間がかかる・・・普通は時間オーダーを想定しますが5日くらいかかり、電源を入れっぱなしで放置して、復活するのを待ったのです。
と、思い出したときは既に遅く、画面が真っ黒になり、CPUが働き続けている証左に、オレンジ色の標示ランプが思い出したころに、チカチカしているという、以前経験したのとまったく同じ状態になってしまいました。
ソニー製品ではさんざん嫌な思いをしているくせに、アップルに反発して、PC、テレビ、タブレット、スマホ、ブルーレイと全て、ソニーで揃えてしまった愚か者に対して、さらなる罰がくだるのかと・・・
ソフトが更新されても有効活用できずに、今までは無視していて、最近ようやく使い始めたくらいで、全く期待していない。
したがって、更新はせずとも、と、今なら、思うのですが、人情として、更新できるのであれば押してしまうこの貧乏根性。
・・・とまあ、この苦しみを覚えていれば、行動は異なったと思うのですが、すっかり痛みを忘れていたのだから致し方ない。
朝晩に何回かお伺いを立てるのですが、お返事はないまま、時々オレンジ色を点滅させています。
悪名高きVISTAを搭載したDELLのノートは反応の鈍さを我慢すればなんとか使用できるのですが、鈍さに耐えきれずに、封筒の印刷、メモの作成程度が限度。
しかも、整理すべき写真は全てVAIOの中・・・
気がついてみると、なんとなく、ブログを更新しない言い訳ばかりしていて数ヶ月が過ぎゆく感じです・・・
3連休はしたがって、ビデオを整理しながらの書類整理に明け暮れることになりました。
会社の経理は会計士に頼っているので、下手すると自分ではなにもしなくとも話が進みます。
でも、それでは、自分が会社を始めたのに、全く、会社経営の知識を蓄積することができないままに終わってしまう。
経理、税務の勉強をする時間も、やる気もないのですが、すくなくとも、会計士の造った書類の意味を理解し、会話している意味を理解したい。
いつまでに、何をして、何を申告すべきかなど、後追いでいいから勉強しよう・・・
って、随分幼稚な経営者でありますが、3連休の間、個人の確定申告関係の書類も含めて、どのような書類があるのか確認し、それらのファイリングの検討をしました。
書類の意味、アクセス頻度を考慮して、5冊のファイルを作成。新しくブックスタンドを購入して、机の上に麗々しく並べます。
これで終わった気になってしまうからいかん、このファイルを活用していかねばと、気を引き締めます。
部屋が片付いてくると、気になるのが、恵比寿神社、宝慶寺や気比神宮でいただいたお札類です。
正月飾りと古いお守りは14日の夕方に、気比神宮に納めに行ったのですが、お札類を忘れていました。
曜日に関係なく、15日が気比神宮のどんど焼き(正確には古神札御焚上祭というらしい)の日だけれど、夜は飲み会があるので夕方行ってるわけにはいかない。
朝、気比神宮に寄り、焚きあげられている炎の中にお札類を納めてから会社に行くことにしました。
くまじいさんは社長さんでしたか。いやいや、驚きました。
関東から遠く北陸若狭まで、慣れない土地柄に幾多のご苦労がおありだろうと想像いたします。
年明けとともに気比神宮にお参りしたのはたしか中学三年の歳だったかなぁ。どんど焼きもその頃、正月の松飾を持たされて歩いて行ったのを記憶しています。昭和の昔は15日は成人の日で祝日だった。 知らぬ間に、やや乱暴な気分が匂うけれど、法律が変わってしまい、昨今は休みの日がいったいなんの祝い、謂れだったのかを忘れさせられているような気がしないでもない。
いやいや、話が逸れました。
境内の写真、よぉく北陸の冬のべたべたに濡れている地面の風情が出ています。
なんやら、私は北関東に棲んでもう42年、遥かな時間だけれど長靴履いて汽車通で鯖江まで通った雪の日が懐かしい。 くまじいさんもそちらの冬は月に二、三日しか快晴のお天とうさんが拝めないことに違和感があったことと思います。
関東は全くの逆ですものね。今日も那須おろしで、空っ風が吹き荒れて晴天に恵まれております。
ふと夜中に目を覚まし、外を見ると昨夜から降り始めた雪で地面が白くなっていました。
「奥越の天空の城」で売り出し中の大野に雪の写真を撮りに行こうと思っていたのですが、降雪がひどそうであきらめるかと。 ケンカバさんのおっしゃる通り、鉛色の低い空から雷鳴が轟く、という日本海側の冬には最初驚かされました。 VAIOは7日経過しても未だに冬眠をつづけていてお手上げ状態です。 いつもは軽いデジカメを常時持ち歩いているのですが、VAIOが応えてくれないため、記録の意欲が萎えているのかもしれません。
それすら忘れて、スマホで撮った気比神宮でした。
自分の社長業については以前に記事に書いたのですが、「くま」は64歳で延長雇用期間を終了しました。
会社から「引き続き、仕事をさせてやる。ついては個人とは契約できないから、契約先相手となる会社を造れ。」との申し入れがあり、会社ごっこを始めることになった次第です。
昔、子供達とレンタル自転車で五色沼周辺を走っている時に、自分の自転車が図体に比較して小さかったのでしょう、「お父さん、サーカスのくまさんみたいだ」って、えらく受けたことがあり、「くま」を自覚するきっかけとなりました。 弊社の状態も「くまさんの自転車」同様、よちよち歩きを抜け出せないまま、終わりそうです。