「はいかい」最終周

今日、9月4日に64歳を迎えました。四捨五入の「あらかん」最後の年になるわけです。

悪い星の下に生れていいことない人生だった・・・などと言うほどでもなく、凡庸な人生を、おずおず、だらだらと過ごしてきました。

まあそれでも後1年は「あらかん」を名乗ってもいいのかなと思いますが、ブログのファイル容量の方が後一年の命となりました。

<Albert King  “Born Under The Bad Sign”>

前にも書きましたが、毎年500MBずつファイルが増えて3年半、とうとう1.75GBとなり、menetから与えられている限度容量の2GBに後半年分しかないということです。
1枚の写真の大きさを平均値200KBとして、8750枚の写真をアップした勘定になります。まあ絵や地図等もありますから8500枚位ということですか・・・

そのうち満足できる写真というのがあるのか・・・腕でなくカメラのせいにしてる自分もいて、まあ日々これ研鑽というところでしょうか・・・寿命が来る前に、納得の写真が現れるのか・・・

<Janis Joplin “Happy Birthday For John Lennon”>
養命酒のCMで気になる言葉があります。
「女は7の倍数、男は8の倍数に身体の変化が訪れる」と言うものです。

養命酒の公式サイトに詳しい説明がでていました。

「いまから二千年前に書かれた、東洋医学の教科書ともいえる文献『黄帝内経(こうていだいけい)』には、女性は7の倍数の年齢、男性は8の倍数の年齢で、からだに変化が訪れると記されています。

これは成長や加齢にともなう体調の周期的変化を、多くの経験則からまとめた知見で、現代人とも多くの一致点がみられます。

女性は7の倍数、男性は8の倍数が「節目の年齢」。その年齢になったら病気の手前とされる「未病(みびょう)」の症状がないか、自分や家族の健康状態をよく知ることが大切です。 」

64歳は老齢期に入るポイントだと・・・

96A295abaisu_box1_img3_1_full
<CMの説明図:クリックすると大きくなります。>

養命酒の公式サイト

64歳にして会社の延長雇用期間が終了し、転職以来23年間お世話になった、会社を退職しました。って、辞令をもらうのが6日なので、まだ、ピンときていない。

退職後も別な形で今の仕事をサポートすることになり、6日に同時に契約をすることになりました。

<Marilyn Monroe “Happy Birthday For Mr. President>

容量制限からみると、「わかさはいかい」は第4コーナーを周り、ゴールが見えてきましたが、敦賀起点の「くま」のはいかい自体は体力と相談しながら、もう少し続きそうです。

くまじい
阿佐ヶ谷生まれの73歳

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA