野坂山1226

大雪が降った後に昨年の野坂の話などタイミングずれ過ぎです・・・

野坂雪景色

寒波襲来Ⅱで書きましたが、25日にスノーシューを楽しんだ翌朝、アパートから野坂の写真を撮っていて、あまりに良い天気なので、写真重視でスノーシューは持たずに出かけます。

昨日と様変わりで、駐車場の車の数の多いこと・・・

雪の朝の気持ち良さは格別です。無料でこんな気持ちが楽しめる喜び・・・関東に帰るとこれがなくなる・・・

今日も実は同じ様な写真が並びます。

これでも最初にピックアップした写真を半分以上減らした結果なのですが、まあ傑作がない上に、決断力がない、全体をまとめる力がないなどで、どうしてもこんな結果に・・・

昨日も撮ったコブシの霧氷。

敦賀湾と西方を望みます。

中間地点くらいまでは尾根の西側に当たるのか、余り朝日の恩恵に浴すことがありません。

写真を撮っているうちにどんどん抜かれて行きます。

中間点に近くなると、尾根越しに朝日が射してきます。こうなるともうだめです・・・

いつもの登山道が光り輝いて、撮って、撮ってとせがみます。

って、同じ様な写真を毎年、毎回、何枚撮ってるのでしょうか?

前にも掲載した今日のエルザさんです。

そう言えばこの時に五縁でも会いましょうって言ってこの後に五縁には何回かいってるけど、お会いすることもなく、野坂には今年まだお邪魔してなくてエルザさんにお目にかかっていません。

西方をちょっと気取って撮ってみました。

一の岳の標識の辺りです。今は雪の下になっていて、見えない・・・と写真でみたら、樹に重なっていただけで、標識がたっているのが見えますね・・・

一の岳
一の岳過ぎ

ベテランの写真も再掲です。

金糞岳の隣の山と思うのですが名前が判っていません。

二の岳の登り。また一人抜いていきます。二の岳から三の岳はもうひたすら写真を撮るだけです。帰りも飽きずに撮るので毎回枚数が増えてしまいます。

三の岳の標識付近に昨日の自分のスノーシューの跡がくっきり残って居ました。

ここはいつも道をそれて、野坂山頂の写真を撮っているところです。避難小屋がポツンと見えます。

野坂頂上を狙う他に、ここら辺の林に囲まれた雰囲気が好きなのでいつも時間を費やしてしまいます。

雪がない時は藪が深いので余り中にはいれませんが、雪が多くなると林の中の雰囲気を楽しむことができます。

三の岳を過ぎると霧氷が綺麗になってきて、また同じ様な写真が続いてしまいます。

雪が降った後の天気のいい朝の楽しみがこの霧氷なので、写真が増えてしまうのはしょうがありません。

これを書いている今は2月の始め、1月末の大雪で今こそ、山はすごいのだと思います。

雪が降ることを望んでいながら、いざ雪が降ったら、宴会だ、仕事だ、雪が多すぎるなどとと文句をいいつつ山に遊びにいけていません。

天気は良いのですが頂上での見晴らしは余り良くありませんでした。

頂上で会社の同僚、久しぶりの三方のTさんなどとお会いして暫くお話しし、のんびりとまた同じ様な写真を撮りながら下りて行きます。

雲が出てきて太陽が隠れていましたが、一の岳に下って来る時に三の岳に雲の合間から陽が射していました。慌ててカメラ構えました。

その後、雲の切れ間を待って光の当たる写真を狙いましたが、状態は好転せず。それならと雲越しの太陽の写真を狙って何枚も撮りましたが、ロクなもんじゃありませんでした。

伊吹が雲を被らない状態だったので最後っ屁を・・・

2010年はこれで終了です。このあと、28日に納会をして29日に帰省。

30日、31日にちょっと大掃除と年賀状で新年を迎えました。

良いお年を。

今日2月4日はこれから大阪へ出張です。ちょっと風邪気味で頭が重い。仕事の行末も気が重い・・・

くまじい
阿佐ヶ谷生まれの73歳

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA