24日(土)朝、姫路に。
姫路城は大方の修復を終え、姿を現していますが、3月27日グランドオープンということで、登城することはできませんでした。

中に入れば、それなりに勉強になり、面白いけど、見上げることもいと楽し・・・漆喰の壁が白く光り輝く様は迫力満点でした。
好古園で穴子重を頂き、一休みした後に広大なお庭を散策。
夜のライブの時間を気にしつつ、県立博物館をパスして、市立美術館へ。
常設展は「近代フランス絵画-モネからマティス」展を開催中で、期待していた酒井抱一の鑑賞はできませんでした。
フランス絵画のコレクションもそれなりで、楽しめましたが、お客が他におらず、守衛が遠くから自分を監視して付いてくるのが目の端に映って、気になりました。
カメラを首から提げたままだったので、疑いたくなるのでしょうが・・・
