夏休み0704知床ウトロ

7月4日になりました。

仕事で帰らなければならない長女を釧路空港に送って知床に向かいます。フライトは昼頃なのでその前にどこかに寄ろうかと。

釧路湿原遠望 (雲がなければ、対岸に雌阿寒岳、雄阿寒岳が見えるようです)
釧路湿原遠望 (雲がなければ、対岸に雌阿寒岳、雄阿寒岳が見えるようです)

奥さんの話では和商市場がいいんだけど日曜で休みだろうとのこと。ホテルのフロントで聞くとまさにその通り。

和商市場を除くと、お勧めは昨日行った釧路湿原の細岡展望台とのことでした。

釧路湿原遠望
釧路湿原遠望

昨日、カヌーの後に行ってみたのですが靄がかかって何も見えませんでしたので行ってみようと意見一致。

もしかして次女夫婦がカヌーやっているところが見れるかもしれないねと、話しながら展望台にたどり着くと、マーシュ&リバーの係りの女性がいるではないですか・・・「今娘さん達が見えますよ」とのこと。

釧路湿原遠望
釧路湿原遠望

トランシーバでカヌーに「お母さん達が来てますよ」と連絡してくれて手を振り合います。

実態は、カヌーが二艘あって娘達はどちらの親がきているのかよくわからず手を振っていたとのことでした。

我が家の新郎新婦
我が家の新郎新婦

もう一艘のペアも娘達の前日にトマムで式を挙げた新婚さんだったのだそうです。新婚さん二組のペアの写真がマーシュ&リバーのブログページに掲載されています。

夫婦が通り過ぎるのを見送って長女を空港に送ります。

オロンコ岩からのウトロ
オロンコ岩からのウトロ

娘夫婦とは結局、この後も、羅臼湖トレッキングとホェールウォッチングを一緒にすることになり、一緒に過ごす時間が多い旅でした。

羅臼湖トレッキングのブログには「親子一緒の新婚旅行」と紹介されてしまいます。

ウトロ
ウトロ

知床、ウトロにたどり着いたのが3時半ごろです。4時半の最終の遊覧船「オーロラ」があるとのことです。

ウトロ側から知床の先端まで行く「オーロラ」は10時の一本だけで後は途中のカムイワッカの滝で帰るコースになります。

オーロラ号マップ
オーロラ号マップ 知床観光船オーロラ

船に乗る前に時間があるのでオロンコ岩に登ります。

オロンコ岩
オロンコ岩

オロンコ岩の上はお花畑になっていました。

後でわかったのですが、カムイワッカで帰るのはヒグマ目撃率が50%くらいで、知床の先端まで行けば98%程度でほとんどが見れるのだそうです。

オーロラ号カムイワッカの滝
オーロラ号カムイワッカの滝

下は遊覧船「オーロラ」のヒグマ映像です。フルスクリーンで見てるとヒグマが可愛く思えてきます。

知床観光船オーロラ

この映像は 7月6日とあります。

6日は実は他の小さいクルーザーで知床の先端まで行く予約をしていたのですが、悪天候のためキャンセルになりました。オーロラ号は船が大きいので出たのだと思います。

オーロラ号
オーロラ号

4日はヒグマは見れませんでしたが、イルカと鹿を遠くに見ることができました。

鹿は船を降りてから旅館に向かう間に数多くたむろしているのを見ることになります。

エゾシカ
エゾシカ

目の前の硫黄岳、羅臼岳も雲の中です。結局今回は一度も羅臼岳の全貌を拝むことはできませんでした。

オーロラ号
オーロラ号

天候は目まぐるしく変わります。彼方の知床岳がほぼ全貌を現してくれました。

知床岳
知床岳

船から降りて向かったホテルはネットも携帯も通じない場所にありました。会社のことは忘れさせてもらうことにして、気持ちの良い露天風呂を楽しみます。

オーロラ号
オーロラ号

宿は羅臼岳登山の基地になるところのようでした。食事の時にお隣の老夫婦(自分より御歳の方だと思います)は、今日羅臼に登って来たとのこと。

オーロラ号
オーロラ号

今回は1週間滞在して、6つの山に登り、百名山の北海道分を終え、関東地方の山5つを残すだけ、とお話しておられました。

オーロラ号
オーロラ号

百名山を目指すのはもう無理でしょうし、目指すつもりもありませんが、体力を維持して山登りを含めたアウトドアを出来る限り、楽しんで行きたいと思います。

明日はいよいよ、羅臼湖トレッキングです。

くまじい
阿佐ヶ谷生まれの73歳

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA