アクセス数

それにしてもこの夏は暑い日が続きました。

.龍双ケ滝.(2004年に池田町の龍双ケ滝に行った時の写真です。以下同じ。)

7月25日に武生で、7月31日に敦賀でゴルフをして死にそうになり、もう夏はゴルフは止めようと・・・山もちょっと行く気にならず、ですが・・・

時々野坂でお会いする70台半ば?のSaさんと職場でお会いしたら、土曜日は岩籠、日曜は野坂を毎週続けておられるとのこと・・・

「岩籠は市橋から登れば沢経由になるから涼しいよ」と・・・本当にお元気です。

龍双ケ滝.

このブログは自分の写真を整理するつもりで始めました。見てくれる人が居る、という発想はありませんでしたが、でもせっかく整理したから見てもらいたい気持ちも当然あります。

ただし、書いている文章は普段話をしているようなことばかりです。

周りに居る人が見たら、ああ、あの話・・・と言うようなことばかりなので、恥ずかしいという気持ちがありますが、まあ、自分が気にする程、中身を読む人もいないなという気もします。

龍双ケ滝.

このブログでは、自分の記事にアクセスがいくつあったかと言うのが判る様になっています。

始めた頃、日々のアクセス数が10件から15件程度でした。こんなことしていると知らせた人は20人といませんでしたので、知っている人がたまに見る程度でこんなもんだろうというのがありました。

その後、知っている人が増えてきて、最近は一日に50~60程度アクセスがあるようになってきています。

龍双ケ滝.

検索で訪れる方も居るようで、前にも書いたのですが、情報を求めて訪れた人には、役に立たないブログで申し訳ないことだと思います。

以前、コメントで指摘されたように、普段、誰かが見ている意識がないので、初めて、コメントもらった時に、知人以外で見てくれることがあるんだと、緊張しました。

コメントいただいたことに対する返し方もよくわからず、直接メールでお返しした方がいいのかそれではびっくりされてしまうだろうとか迷って、ブログ上で返事をするような形をとりました。

龍双ケ滝.

どういう時なのか覚えていませんが、アクセス数が100件を超えた事が2回ありました・・・
「みぶろぐ」では毎日のアクセスランキングトップ100を公表しています。

普段は関係ないと思って、気にしてなかったのですが、100件くらいだとどうなるの?と確認したところ、なんと48位になっていました。

龍双ケ滝.

以降、気になって時々チェックするようになりましたが、アクセス数70件を超えると、ランクインと言う感じみたいです。

普段のアクセス数は50件程度ですから、気楽に行こうと・・・でも、一日に50回も見ていただく、というのはいささか気になることではあります。

龍双ケ滝.

写真を整理したり、ブログを幾つか書きためたり、最後にもう一回チェックしてアップするのは週末が中心になります。

山行ったり、お寺、史跡を徘徊するのも、当然週末になります。

梅田氏庭園

平日で早く帰宅出来た時の夜、あるいは朝早く起きてしまって眠れない時など平日早朝に、書きためていたものの仕上げをしてアップすることもありますが・・・

実は今、1か月も前の「オルセー」と先週の「室生寺」が思い入れが大きすぎるのか、なかなか進まず、閑話休題です・・・

上の3枚の写真は池田町の梅田氏庭園、下は鵜甘神社です。

鵜甘神社
鵜甘神社
くまじい
阿佐ヶ谷生まれの73歳

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA