Brite Nitegown

ドナルド・フェイゲ(ガ?)ン(Donald Fagen公式サイト)は1948年1月ニュージャージー州生まれ。日本流に言うと一学年上ですが、早生まれの子歳仲間ということになります。

Donald Fagen”Brite Nitegown”

1972年フェイゲンはウォルター・ベッカー(Walter Becker公式サイト/)と共にSteely Dan(Steely Dan公式サイト)を結成します。

ドナルド・フェイゲンはSteely Dan5枚目のアルバム「Royal Scam」で知りました。

Steely Dan – Kid Charlemagne

バンド名はドナルドに由来するのかと思ったら、そんなダサい感じではなく、ウィリアム・S・バロウズの小説「裸のランチ」に登場する男性器の張型「Steely Dan III from Yokohama」に由来するとのこと。って大胆な発想・・・

「都会的」「ジャズっぽい」「クール」な感じで、ぐいぐい引き込まれて感じですっかり虜になって、Steely DanのCDを揃えました。

Josie – Steely Dan

アメリカのCD屋で廃盤になって、プラスティックケースに切り傷を入れたSteely Danを数枚見つけてレジに持って行くとUh! Lots of Steely Dan!って・・・冷やかされて。

でも、自分の中では「Royal Scam」を超えるものはなく、意気込みが薄れかけてきた時に、ドナルド・フェイゲンのソロアルバムを発見。

やっぱりいいなと・・・3枚のソロアルバムを入手しました。

Donald Fagen – New Frontier

これからもソロアルバムを追って行くことになりそうです。

Donald Fagen “Brite Nitegown”
I dreamed I had a fever
I was pushin’ one-oh-three

My mom’s all upset
Crying by my bedside
Everybody’s praying for me

I hear a scratchin’ at my window
I somehow twist myself around
I realize I’m eyes to eyes
With the fella in the brite nitegown

Brite Nitegown
Brite Nitegown
You can’t fight the fella
In the Brite Nitegown

The eagle flies on Friday
My baby wants to bash

I hit the ATM
And march down the street
With a roll of party cash

Right then a couple lit-up brothers
They gently put me on the ground

They do the steal
And they leave me to deal
With the man in the brite nitegown

Brite Nitegown
Brite Nitegown

You can’t fight the fella
In the Brite Nitegown

Brite Nitegown
Brite Nitegown

You can’t fight the fella
In the Brite Nitegown

Well,Ten milligrams of Chronax
Will whip you back through time

Past Hebrew kingsand furry things
To the birth of humankind

I shared in all of nature’s secrets
But when I finally came around

I’m sittin’ on the rug
Getting a victory hug
From the fella in the brite nitegown

Brite Nitegown
Brite Nitegown

You can’t fight the fella
In the Brite Nitegown

Brite Nitegown
Brite Nitegown

You can’t fight the fella
In the Brite Nitegown

※『Royal Scan』の曲”Kid Charlemagne”の動画は軒並み削除されていて、Steely Danのまともな演奏はこの動画くらいしかなさそうです。

カラオケ版に素人が吹き込んだと思われる動画が平気でアップされていて、イントロ聴くとCDと同じなのにボーカル入るとぐっと迫力が下がる。聴き直してみて、これはフェイクだと確信。あやうく載せてしまうところでした。

権利上の問題が生じて削除されたのかも知れません。ということは、この動画も長いことはないかも知れません。

※2019年にBlue Noteに来るということでチケットを購入したのですが、病気で来日できず、生で聴くことができませんでした。再度のチャンスがあるのだろうか?