11月10日の白山・手取り川もみじウォーク。
前日、金沢に一泊して、シャトルバスで会場に向かいます。
色々な参加方法を試しましたが、敦賀から自動車で向かう元気がなくなってきて、一番楽な方法にたどり着きました。
向かうのは良いけど、歩いた後の帰りの運転がおぞましい・・・
どうせなら前日は金沢めぐりをして、有意義に過ごそうと。
以前、金沢市内のウォーキングに参加して通り過ぎただけの西茶屋街や寺町を見て、兼六園まで行って山崎山の紅葉を楽しもう。
・・・という計画でしたが、いつもの通りで、部屋を出そびれて、結局15時過ぎの電車になります。
金沢に到着して、ホテルにチェックインしたときにはあたりは真っ暗。
来週からライトアップが始まり、夜行けるところが増えるようですが、今週は夜の兼六園、金沢城はなさそう。
でも、いろんなところで年末のイルミネーションや、恒常的にやっているライトアップもあるみたい。
香林坊でもクリスマス用のイルミネーションがあるようです。
時間はたっぷりあるので、様子を見ながら香林坊まで歩いて、どこかで美味しいお酒を楽しもうと。
よさげなお店は無いかと探しながら、夜の武家屋敷跡を抜けて、香林坊にでます。
イルミネーションに見とれていましたが、飾られている街路樹の紅葉が真っ盛りのようでした。