艱難辛苦0216早朝

2月11日~13日の3連休を使って、購入したディーラーで車検を通すために金曜日の11日に車で帰りました。

2006年4月8日小浜妙祐寺
2006年4月8日小浜妙祐寺

土曜日にディーラーに車を持っていき、その夜が同級会・・・とここまで書いて、前回の記事の日にちを間違えていることに気が付き、訂正。

15日(火)の午前中に本社で打ち合わせがあるので、14日(月)も本社に出頭して苦手なプロジェクト資料の作成をします。

小浜妙祐寺
小浜妙祐寺

国内、海外の大プロジェクトで、プロジェクト任せにしていて問題点が顕在化しないまま進んで、取り返しのつかない大赤字になることがあります。

その反省から、予防措置として定期的に細くチェックをして、大きな問題になることを防ぐ手順が。それが全社共通のマニュアルになり、小プロジェクトでも従わなければなりません。

小浜妙祐寺
小浜妙祐寺

ということで、小プロジェクトを負った、眼の遠い年寄りも同じく、細かい数字を見させていただく訳ですが、ほぼ隔月に色々な確認をしなければいけないので大変・・・

性格的に普段はドンブリ勘定なので、精査して、もし悪化してたら・・・という恐怖感もあり、なかなか手をつけずにずるずると期限が迫ってきます。って、普段からちゃんと見てろよって・・・

小浜妙祐寺
小浜妙祐寺

11日は敦賀出発時に雪が舞っていましたが、北陸道、東名高速を走れど、走れど、雪だらけ・・・今年あんなに敦賀で雪でいじめられて、まだ付きまとうのかよと呆れます。

御殿場付近も周りは真っ白で、飛ばすのが怖くなるほどです。

まあ高速は路面に雪が積もることはありませんので安心でしたが・・・それにしても周りを飛ばしている関東のNOの車はスノータイヤ装着しているのかしらと疑問がわいてきます。

小浜妙祐寺
小浜妙祐寺

12日は冷たい雨が・・同級会の前に丸の内で写真を撮ってたらレンズに雨滴が残って汚れが付いてしまったようです。それに気が付かなかったため、その後の写真はボケボケになってしまいました。

13日は渋谷Bunkamura The Museumで「モネとジヴェルニーの画家達」展を観て、広尾のイタリアンでお食事。この件は後日に・・・

小浜妙祐寺
小浜妙祐寺

14日に、前記したように、本社で作業をしましたが、終わらないこと終わらないこと・・・夜になり、自分より先に帰ろうとした人が「降ってますよ」って。

いいよ雨くらいと思いつつ外を観ると真っ白です。え~っ、なんでこんなに雪に纏わりつかれるの・・・

声掛けてくれた人間も車で通勤しているとのこと、当然ノーマル。「大丈夫か?」「ゆっくり帰ります」

小浜妙祐寺
小浜妙祐寺

11時ごろになっても終わらないので諦めて帰えろうと・・フロアに誰もいないのでバチバチと灯りを消して行きます。

仕切りで囲まれたえらい人のブースにお一人残っていたみたいで、「おーい」の声がかかり、慌てて謝って再点灯して退室します。

昼間、我々の部長と声荒げてやり合ってた隣の室長さんでした・・・

小浜妙祐寺
小浜妙祐寺

外にでると車の上に10cm位積もっています。まさか雪かきの道具が地元で役立つとは思いませんでした。敦賀の雪はさらっとしていて簡単に落ちますが、関東の雪はねっとりしていて落ちないこと。

ようやきく走り出すと、ザクザクの雪が厚く積もり走り難い。

自分はスタッドレスですが周りはノーマルだろうなということで他の車に近づかない様に走っていると、バイクがフラフラしているのに遭遇。怖いので大きく車間を空けます。

小浜妙祐寺
小浜妙祐寺

11日の東名高速走った経験から、これは下道行くより高速の方がいいなと・・・高速もそれなりに雪が残っていましたがまあ走りやすくて無事にたどり着きました。

翌15日、会社に行くと昨日の彼が無事出社してて、「怖かったけど大丈夫でしたよ」とのことでした。

小浜妙祐寺
小浜妙祐寺

打ち合わせが終わり、さあ、昨日の作業を終えて早く帰ろうっと・・・結局4時半ごろまでかかかり出発。

今日中に着けばいいかとのんびり走ります。

静岡に入ると、豊橋で重大事故、浜松西から豊川まで交通遮断とのこと、どうしろとは表示がない、交通情報ラジオでも同じことを言ってるだけで、どうしていいかわからない。

まあ手前まで行ってみようと走り続けます。

直前のPAやSAは満杯のようで、取りつき道路まで駐車の車であふれています。

小浜妙祐寺
小浜妙祐寺

浜松西の手前の渋滞にたどり着いたのが8時か8時半ごろでしたでしょうか?

浜松西で降りる人達なのでしょう、側道を走って行く車もあります。下道を行くとどうなるのだろう、ナビで見ると高速使わないと2時頃敦賀着とでます。

今冷静に考えると豊川ないしは次のインターをナビで探して、浜松西から下道で行こうと判断すれば早かったのだろうと思います。

ナビを使い慣れていればそういうことができたのだろうなと思いますが、決まった使い方しか判らなくて、にわか勉強しようにも車が徐々に動いていくので、じっくりナビを見ていることができません。

駐車場への帰り道
駐車場への帰り道

結局浜松西インターまでずるずるきてしまいました。

追い越し車線に居る車は開くまで待っているようですが走行車線を走っていた車は強制的に降ろされます。

もう11時、こんなことなら側道使って早く降りてしまえばよかった・・・

浜松西で降りるとナビはすぐに三ケ日インターで乗れと出ますが閉鎖中であることは明らかで・・・しかたなく、大阪、京都NOについてひた走りに走ります。

妙祐寺の近くを流れる川岸の桜
妙祐寺の近くを流れる川岸の桜

途中大渋滞があり、眠さとおしっこを我慢していましたが、途中あったコンビニで一息、さらに渋滞を我慢して、音羽蒲郡でようやく東名に再び乗ることが出来ました。

敦賀着は16日朝、4時過ぎ・・・さすがに昼から出社とさせていただきました。

その日の報道で渋滞の列にトラックが突っ込み、5台を巻き込み、3人死亡、7人が重軽傷という事故であったことを知りました。

くまじい
阿佐ヶ谷生まれの73歳

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA